作曲提供やギター演奏で参加した楽曲など。
松本さんはB’z結成前にサポートギタリストとして活動していたので、参加していてもクレジット表記されていない作品が数多く存在しています。
※Amazonへのリンクがない作品は、廃盤になっているかレコード盤しか存在しない作品です。
Sugarless III / スガシカオ RELEASE 2021.12.22 スガシカオさんの25周年記念アルバム。 松本さんは「Real Face(produced by 松本孝弘)」に作曲およびプロデュースで参加。 デジタル配信はアルバム全体として対応(楽曲単体では未対応)。 https://www.jvcmusic.co.jp/suga25/ | |
LADYBUG / LiSA RELEASE 2021.5.19 LiSAさんの10周年記念ミニアルバム。 松本さんは#2「Another Great Day!!)」に作曲・編曲・ギター演奏で参加。 デジタル配信(ダウンロード、サブスクリプション)にも対応。 ![]() LiSA | 10th ANNiVERSARY LiSA 10th ANNiVERSARY SPECiAL SiTE | |
東都大学応援歌~GO FOR A WIN~ RELEASE 2021.3.13 松本さんが作曲・ギター演奏で参加。 東都大学のYouTubeで公開されている。 https://bz-vermillion.com/news/210313.html ![]() 東都大学の学生、卒業生への応援歌の寄贈について | 大学案内・情報公開 | 学校法人青淵学園 東都大学 東都大学は、埼玉県深谷市および千葉県千葉市美浜区(幕張新都心)、静岡県沼津市にある医療系(看護・管理栄養・理学療法・臨床工学)大学です。ヒューマンケアの学びと実践から、社会のニーズに応える臨床に強い医療のスペシャリストを養成します。 | - |
GG STAND UP!! feat. 松本孝弘 / 木梨憲武 RELEASE 2019.10.24 木梨憲武さんのデジタル配信アルバム「木梨ファンク 〜NORI NORI NO-RI〜」収録曲。 松本さんはギター演奏で参加。 2019年12月11日発売の1stアルバム「木梨ファンク ザ・ベスト」にも収録。 https://www.universal-music.co.jp/kinashi-noritake/ | |
METAL GALAXY / BABYMETAL RELEASE 2019.10.11 BABYMETALの3rdアルバム。 松本さんは#2「DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)」にギター演奏で参加。 デジタル配信(ダウンロード、サブスクリプション)にも対応。 https://natalie.mu/music/news/343102 | |
Journey without a map II / TAKURO RELEASE 2019.2.27 GLAYのTAKURO氏の2ndソロアルバム。 松本さんは#6「北夜色 Port Town Blues」の作曲、全曲の編曲・プロデュース担当。 ギター演奏は今作も不参加。 デジタル配信(ダウンロード、サブスクリプション)にも対応。 TAKURO 2nd SOLO ALBUM「Journey without a map Ⅱ」 SPECIAL SITE | |
SUPER GUITAR DISNEY RELEASE 2018.4.25 ギタリストのレジェンド達が集結し、ディズニーの名曲を奏でる初の豪華ギター・インストゥルメンタル・コンピレーション作品。 松本さんは#3「When You Wish Upon a Star(星に願いを)」にギター演奏で参加。 デジタル配信(ダウンロード、サブスクリプション)にも対応。 ![]() 松本孝弘参加アルバム「SUPER GUITAR DISNEY」発売、配信ダウンロード開始 松本孝弘参加のコンピレーション・アルバム「SUPER GUITAR DISNEY」が本日4/25発売。各音楽配信サイトにてダウンロード販売が開始されました。松本さんがギター演奏を担当されている「When You Wish Upon a St | ![]() |
Ask Yourself / KAT-TUN RELEASE 2018.4.18 松本さん作曲の「Real Face #2」収録(通常盤のみ)。 KAT-TUNのデビュー曲「Real Face」の再録・リアレンジバージョン。 アレンジは「#1」よりシングルバージョンに近い。 https://www.j-storm.co.jp/kat-tun/discography/ask-yourself Ask Yourself - Wikipedia | |
凛 / 工藤静香 RELEASE 2017.8.30 工藤静香さんのソロデビュー30周年アルバム。 #3「蜜と棘」に作曲とギター演奏で参加。 ちなみに、ドラム演奏はシェーン・ガラース、ベース演奏はバリー・スパークスが担当。 ![]() 松本さん楽曲提供 工藤静香さん30周年記念アルバム詳細発表 今年ソロデビュー30周年を迎える工藤静香が、それを記念したオリジナルアルバム「凛」を2017年8月30日にリリースする。作家陣には、作曲に玉置浩二、松本孝弘などを迎え、作詞に長年タッグを組んできた松井五郎や今回初めて作詞を依頼した伊集院静な | ![]() |
GET WILD SONG MAFIA / TM NETWORK RELEASE 2017.4.5 TM NETWORKの楽曲「Get Wild」の発売30周年記念アルバム。 ギター演奏で参加。 記念コメントも寄稿。 ![]() 松本さん Puffyと3ショット写真 / TM NETWORK「GET WILD」30周年にコメント TM NETWORK Official via kwout小室さん、宇都宮さん、木根さん、「GET WILD」30周年おめでとうございます。僕にとっても「GET WILD」は非常に思い出深い曲で、初めて耳にした時は、シンプルなコード進行で、 | ![]() |
Journey without a map / TAKURO RELEASE 2016.12.14 GLAYのリーダー・TAKURO氏の1stソロアルバム。 松本さんはプロデュース担当。 ギター演奏しない形での他アーティストへの参加は初めてとのこと。 初回限定盤付属のDVDのドキュメント映像にTAKURO氏との対談やレコーディング風景などが収録されている。 https://easygoz.net/bznews/2016/09/27-1206.php ![]() GLAY・TAKUROソロアルバム特典映像に松本孝弘出演 GLAYのリーダーTAKURO(G)によるソロ1stインストアルバム『Journey without a map』(12月14日発売)より、CD+DVD盤に収録されているドキュメンタリーフィルム「 Documentary Film」の内容が | ![]() |
大人ロック / 藤井フミヤ RELEASE 2016.7.13 藤井フミヤ氏のNEWアルバム。 #4「エデンの起源」、#6「どっちでもいいよ」に作曲・ギター演奏で参加。 詳細は、こちら。 ![]() 松本孝弘、藤井フミヤのNEWアルバムに作曲・ギター演奏で参加 B'z公式サイト&House Of Strings Official Website 7/13更新■ 2016.07.13松本孝弘・藤井フミヤ「大人ロック」に楽曲提供!松本孝弘が、本日7月13日にリリースの藤井フミヤ氏のアルバム「 | ![]() |
ZARD MUSIC VIDEO COLLECTION ~25th ANNIVERSARY~ / ZARD RELEASE 2016.4.27 ZARDのミュージックビデオ集。DVD5枚組。 「異邦人 / TAK MATSUMOTO featuring ZARD」が収録(映像作品初収録)。 松本さんからZARDへのメッセージは、こちら。 詳細は、こちらかこちら。 | ![]() |
劇場版「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」オリジナルサウンドトラック / 大野克夫 RELEASE 2016.4.13 2016年4月16日公開の劇場版名探偵コナン20作目のサウンドトラック。 「名探偵コナン メイン・テーマ(純黒の悪夢ヴァージョン)」に松本さんがギターで参加。(主題歌はB'zの「世界はあなたの色になる」)。 主題歌アーティストのメインテーマへの参加は20年の歴史上初めて。 https://easygoz.net/bznews/2016/02/26-0615.php ![]() 松本孝弘ギター参加 「名探偵コナン純黒の悪夢」 オリジナル・サウンドトラックを買ってみた。 4/13に発売された「名探偵コナン 純黒の悪夢」 オリジナル・サウンドトラック、松本さんがギター参加されているということなので買ってみました。※ドラゴンボールの孫悟空は、本記事とは関係ありません。好きなので並べてみました。映画のパンフレット | ![]() |
KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY BEST "10Ks!" / KAT-TUN RELEASE 2016.3.22 KAT-TUNのデビュー10周年記念ベストアルバム。 松本さん作曲の「Real Face」収録。期間限定盤2には、ミュージックビデオ収録のDVD付き。 詳細は、こちら。 | ![]() |
Your TUBE + My TUBE / TUBE RELEASE 2015.6.17 TUBEデビュー30年記念・企画アルバム。 日本を代表するアーティスト達が“TUBE”をイメージして書き下ろし提供した楽曲を収録。 松本さんは、#5「LOVE BEACH」に作曲で参加。 ![]() TUBE 30周年記念アルバムに松本さんが楽曲提供で参加 ▽TUBE Official Website - インフォメーション | Sony Music“TUBEデビュー30年記念・企画アルバム” 日本を代表する15組のアーティスト達が“TUBE”をイメージして楽曲を書き下ろし、提供したアルバム「 | ![]() |
Bitter Suites from the Red Room / Shane Gaalaas RELEASE 2015.4.1 B'zのサポートメンバーでおなじみのシェーン・ガラスの4thアルバム。 松本さんは、#4「Grind 2.0 (The Salacious Elixir)」にギターソロで参加。 ![]() シェーン・ガラス NEWアルバムに松本さんギター参加 ▽Shane Gaalaas Official WebsiteShane Gaalaas「Bitter Suites from the Red Room」2015.04.01 Releaseシェーン・ガラスの新作が完成!4作目のオリジナルア | ![]() |
原聲原創紀 / 五月天 怪獸 RELEASE 2014.11.12 五月天(メイデイ/Mayday)のギタリスト・怪獣が主演する映画のサウンドトラック盤と怪獣が制作した楽曲の自作選集。 松本さんは、#5「九號球」にギターソロで参加。 (3つ下の五月天のアルバム「第二人生」の『三個傻瓜」も収録。) ![]() Mayday モンスターの主演映画の主題歌に松本孝弘が参加 ▽サーチナ|【華流】Maydayのモンスターの主演映画、「B’z」の松本孝弘が主題歌に参加台湾のロックバンド「Mayday(メイデイ、五月天)」のギタリスト、モンスター(怪獣)こと温尚翊が俳優として映画に主演。その主題歌の演奏に、B’zの松 | ![]() |
TRILOGY / 宇都宮隆 RELEASE 2012.9.5 TM NETWORKの宇都宮隆氏のソロアルバム。 #1「インディゴの彼方」にギターで参加。 ![]() 宇都宮隆20周年アルバムに松本さんがギターで参加 宇都宮隆公式サイト 8/8更新▽9月5日 ニューアルバム「TRILOGY」発売決定! : +++ magnetica.net +++9月5日 ニューアルバム「TRILOGY」発売決定!2012年8月08日ニューアルバム「TRILOGY」がキ | ![]() |
12 FLAVOR SONGS~BEST COLLABORATION~ / 土屋アンナ RELEASE 2012.3.28 土屋アンナさんのコラボレーション・ベストアルバム。 #2「ALL RIGHT NOW feat.TAK MATSUMOTO&YUICHI'AIK'IKUZAWA」に、ギター演奏・作曲・編曲で参加。 ちなみに、ドラムはシェーン・ガラース、ベースはバリー・スパークス。 ![]() 松本さん参加・土屋アンナさんベストアルバム発売日&詳細決定 ▽NEWS | ANNA TSUCHIYA OFFICIAL WEB SITE2012年3月28日コラボベストリリース決定!12 FLAVOR SONGS~BEST COLLABORATION~2012年3月28日発売!土屋アンナが行って来 | ![]() |
第二人生(作品8號) / 五月天(メイデイ) RELEASE 2011.12.28 台湾のロックバンド「五月天(メイデイ)」の8thアルバム。 「三個傻瓜」という楽曲に、松本さんがギターで参加。 ![]() 松本さんが参加している台湾のバンド「五月天」のアルバムを買ってみた。 松本さんが台湾のロックバンド「五月天(メイデイ)」のNEWアルバムにギターで参加しているという話しを聞いたので、実際にCDを購入して確かめてみました。 | ![]() |
SugarlessII / スガシカオ RELEASE 2011.8.10 スガシカオ氏のベストアルバム。 松本さんが作曲、スガさんが作詞を担当したKAT-TUNの楽曲「Real Face」のセルフカバーバージョンが収録。 ![]() スガシカオのNEWアルバムにKAT-TUN「Real Face」のセルフカバー収録 スガシカオさんが2011年8月10日に発売するベストアルバム「SugarlessII」に、松本さんが作曲、スガシカオさんが作詞を担当されたKAT-TUNの楽曲「Real Face」のセルフカバーバージョンが収録されます。Suga Shika | ![]() |
Fantasia / Takamiy(高見沢俊彦) RELEASE 2010.8.25 THE ALFEEの高見沢俊彦氏のソロアルバム。 #3「Fantasia ~蒼穹の彼方」にギターで参加。 ![]() THE ALFEE 高見沢俊彦のNEWアルバムに松本さん参加 ▽ナタリー - 高見沢俊彦新作に松本孝弘、浅倉大介、ANCHANGら参加高見沢俊彦がニューアルバム「Fantasia」を8月25日にリリースすることが決定した。今回のアルバムには2007年発売の前作「Kaleidoscope」に続いて、みう | ![]() |
中央線 / 木根尚登 RELEASE 2010.4.7 TM NETWORKの木根尚登氏のソロアルバム。 #6「三鷹ブルース」にギターで参加。 ![]() 木根尚登さんのNEWアルバムに松本さん参加 ▽木根 尚登オフィシャルサイト ROOTS OF THE TREE » 木根尚登ニューアルバム「中央線」喝采!今世紀最高のフォークアルバム登場全曲木根尚登による弾き語りアコースティックナンバー2010年4月7発売14曲入りフルアルバム/YR | ![]() |
SET IT ON BLAST!! / スティーヴィー・サラス・カラーコード RELEASE 2009.7.15 #3「BLOCK ROCKIN」に参加。 ![]() スティーヴィー・サラス・カラーコードの新作に松本さん参加 7/15発売のスティーヴィー・サラス氏のNEWアルバムに、松本さんが参加していることが判明。▼B'z松本孝弘も参加! スティーヴィー・サラス・カラーコード(Stevie Salas Colorcode)の新作が完成 - CDJou | ![]() |
25th Anniversary Tour “On The Wing” in Tokyo / 浜田麻里 RELEASE 2009.4.15 浜田麻里さんの25周年記念ライブツアーのファイナル公演の模様を収録したDVD。 DISC2の#5「Blue Revolution」に参加。 | ![]() |
Reflection -axiom of the two wings- / 浜田麻里 RELEASE 2008.7.23 B'z結成前にサポートメンバーとして関わっていた浜田麻里さんの25周年記念アルバム。 松本さんは、DISC1の#1,8,9,10,11,15に参加。また、LIVE-GYMサポートメンバーでおなじみの増田隆宣氏も参加(#1,2,9)。 ![]() 浜田麻里さんの25周年記念アルバムに松本さんが参加 ○浜田麻里 : 浜田麻里、25周年記念盤にはB'z松本ほか凄腕ギタリスト / BARKS ニュース7月23日には2枚組の25周年記念アルバム『Reflection - axiom of the two wings -』がリリースさ | ![]() |
うるさくてゴメンねLIVE / 鳴瀬善博&うるさくてゴメンねBAND RELEASE 2008.2.20 1987年5月21日発売の同作の復刻版。 全曲にギターで参加、#5,10の作曲担当。 #5,10はアルバム「EARLY TAKES」にも収録。 「うるさくてゴメンねLIVE」復刻盤が2/20に発売 松本さんがかつてB'zとしてデビューする以前に参加されていた”うるさくてゴメンねBAND”の1987年5月21日に発売したライブアルバム(現在は廃盤)が、2008年2月20日に復刻盤として再発売されます。・うるさくてゴメンねliv | ![]() |
Single Collection+ / 前田亘輝 RELEASE 2007.6.27 TUBEのボーカル・前田亘輝氏のソロベストアルバム。 #9,10のギター担当。 #9には稲葉さんが作曲・コーラスで、#10にはコーラスで参加。 | ![]() |
Real Face / KAT-TUN RELEASE 2006.3.22 「Real Face」の作曲を担当。(作詞はスガシカオ氏) ベストアルバム「Best of KAT-TUN」収録の「Real Face #1」はギター演奏とアレンジも担当。(アレンジは徳永暁人氏と共作) | ![]() |
映画「ULTRAMAN」オリジナルサウンドトラック RELEASE 2005.7.20 書き下ろしのテーマ曲「Theme from ULTRAMAN」(「House Of Strings」収録とは別バージョン)とエンディングとして使用されているTMG「NEVER GOOD-BYE」収録。 | ![]() |
TMG I RELEASE 2005.1.25 メンバーのエリック・マーティン、ジャック・ブレイズが所属しているフロンティアレコードより発売されたTMG 1stアルバムの海外発売盤。 内容は国内盤と同じ。 | ![]() |
It's TV SHOW!! TBSテレビ&フジテレビ 主題歌&テーマ曲BEST RELEASE 2004.10.27 B'z「アラクレ」、稲葉ソロ「CHAIN」、松本ソロ「GO FURTHER」、七緒香「ミネラル」(松本孝弘プロデュース)収録。 | ![]() |
Rock The Bones Vol. 2 RELEASE 2004.10.11 ヨーロッパでリリースされたコンピレーションアルバム。 TMGの「OH JAPAN -OUR TIME IS NOW-」収録。 | ![]() |
すぽると!MEMORIAL ~Sweat and Tears~ RELEASE 2004.9.29 B'z「ROCK man」、松本ソロ「RED SUN」「SACRED FIELD」収録。 オリジナルバージョンの「RED SUN」が聴けるのはこの作品だけ。 | ![]() |
TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR "NET WORK" RELEASE 2004.9.1 2004年6月に行われた松本さん参加のライブ映像を収録したDVD。 DISC2 #17「SEVEN DAYS WAR」に参加。 | ![]() |
THE ATHLETE RELEASE 2004.6.23 「TOUCH OPERATION」収録。 | ![]() |
J-BLUES compilation at the BEING studio RELEASE 2003.6.25 #12 桜井ゆみ「MOVE OVER」にギターで参加。 | ![]() |
vocal compilation 90's hits vol.2 female at the BEING studio RELEASE 2003.5.25 七緒香「恋は舞い降りた」「街」(松本孝弘プロデュース)、W-NAO「孤独のRunaway」「太陽のKomachi Angel」(B'zカバー)収録。 | ![]() |
HANA RELEASE 2003.2.25 5thアルバム「華」の海外発売盤。 スティーヴ・ヴァイ氏が立ち上げたレーベル「Favored Nations」より発売。 ボーナストラックに「Trinity」と「恋歌」のPV(CDエキストラ)収録。 | ![]() |
Q / 山木秀夫 RELEASE 2002.12.22 B'zの数々の楽曲でドラムを担当、「熱き鼓動の果て」のPVにも出演しているサポートドラマーのソロアルバム。 #4「CAESER'S SORROW 」に、作曲・ギター・プロデュースで参加。 | ![]() |
ニッポンのロック・ギタリスト達 RELEASE 2002.12.4 「Vol.2」に「DEAD LINE」、「Vol.4」に「TOUCH OPERATIONE」が収録。 詳細はこちら。 | ![]() |
KISS IN THE SKY / MISIA RELEASE 2002.9.26 #5「恋唄」、#6「DON'T STOP MUSIC!」に作曲・編曲・ギターで参加。(アレンジは徳永暁人氏と共作) | ![]() |
Roc's Egg / URUGOME RELEASE 2002.9.26 #4「綺麗じゃん」で、作曲・ギター・プロデュース担当。 | ![]() |
旅の途中 ~ドイツより愛をこめて~ / HEART AID RELEASE 2001.12.14
桑名正博氏の呼びかけにより制作されたチャリティCD。#1,3にギターで参加。 インターネットでの販売のみ(現在は購入不可)。 詳細はこちら。 | - |
ROCKOCK / うるさくてゴメンねBAND RELEASE 2001.10.31 #10「UNDER MY FEET」にギターで参加。 | ![]() |
FUCKED UP! / KUNI RELEASE 2000.1.20 #3「CYBERNATION JAM」、#6「MYSTIFY GUITARS」にギターで参加。 | ![]() |
七音 / 七緒香 RELEASE 1998.1.28 すべての曲で、作曲・編曲・ギター・プロデュース担当(アレンジは徳永暁人氏と共作)。#4,#7はボーカル録り直し。 「街」「アノヒト」はセルフカバーして、「華」に収録。 | ![]() |
ミネラル / 七緒香 RELEASE 1997.12.3 すべての曲で、作曲・編曲・ギター・プロデュース担当(アレンジは徳永暁人氏と共作)。 | ![]() |
いーんじゃない!! / 七緒香 RELEASE 1997.8.20 すべての曲で、作曲・編曲・ギター・プロデュース担当(アレンジは徳永暁人氏と共作)。 ジャケット写真の題字も松本が担当。 | ![]() |
恋は舞い降りた / 七緒香 RELEASE 1997.5.21 すべての曲で、作曲・編曲・ギター・プロデュース担当(アレンジは徳永暁人氏と共作)。 | ![]() |
Guitar Monster Vol.2 RELEASE 1997.11.24 #4「ROMEO&JULIET "What is a youth"」収録。 ※松本ソロアルバム「華」「Strings Of My Soul」に別バージョン収録。 | ![]() |
少年 / 宇都宮隆 RELEASE 1996.4.22 #1,3の作曲・編曲・ギター担当(アレンジは池田大介氏と共作)。 「TAKASHI UTSUNOMIYA THE BEST“FILES”」にも収録。 | ![]() |
ACROBAT / BOYO-BOZO RELEASE 1995.6.21 宇都宮隆氏によるユニット。#1,3にギターで参加。 #3は「TAKASHI UTSUNOMIYA THE BEST“FILES”」にも収録。 | ![]() |
恋するパンクス / 渡辺美里 RELEASE 1990.7.1 #2「Love is magic」にギターで参加。 | ![]() |
夢みてTRY / 田中美奈子 RELEASE 1990.5.9 #1にギターで参加。 | ![]() |
It's My Treat / 栗林誠一郎 RELEASE 1990.4.4 ギターで参加。編曲で明石昌夫氏が参加。 シングル『「トレンドは白。」のテーマ(白いMY LOVE)』のカップリング アルバム「Summer Illusion」収録のバージョンは増崎孝司氏がギター担当。 WANDS「Secret Night -It's My Treat-」の原曲。 | - |
VISUALIZE II / 本城未沙子 RELEASE 1990.2.5
ギターで参加。 「本城未沙子 1984-1990 TWIN VERY BEST COLLECTION」に一部の楽曲が収録。 | - |
THE SPIDERS COVER'S / ムッシュかまやつ RELEASE 1989.12.21 #2「恋のドクター」にギターで参加。 | ![]() |
Digitalian is eating breakfast / 小室哲哉 RELEASE 1989.12.9 #4「I WANT YOU BACK」、#5「GRAVITY OF LOVE」、#9「RUNNING TO HORIZON」にギターで参加。 | ![]() |
ドリーム ラッシュ / 宮沢りえ RELEASE 1989.9.15 #1「ドリーム ラッシュ」にギターで参加。 「青春歌年鑑 1989」に収録。 | - |
DIVE INTO YOUR BODY / TM NETWORK RELEASE 1989.7.21 ギターで参加。 「青春歌年鑑 1989」に収録。 | ![]() |
PLAYERS POLE POSITION Vol.1 RELEASE 1989.3.21
#1,5,9にギターで参加。 | - |
夜をぶっとばせ! / Marcy RELEASE 1988.12.21
#10にギターで参加。 | - |
RAINBOW DREAM / 浜田麻里 RELEASE 1988.12.16
すべての曲にギターで参加。 | - |
CAROL / TM NETWORK RELEASE 1988.12.9 #1,2,3,5,10,11,12にギターで参加。 | ![]() |
夜をぶっとばせ! / HIPS RELEASE 1988.11.30
#2にギターで参加。 | - |
Feel Me / 前田亘輝 RELEASE 1988.11.21 ギターで参加(クレジット表記なし)。 #5「Feel me,Touch me」,#6「Lonesome Town」の作曲を稲葉さんが担当。 | ![]() |
ロマン 神経酔弱 / 日詰昭一郎 RELEASE 1988.10.19
#1,5にギターで参加。 | - |
この胸のときめきを Oldies but Goodies RELEASE 1988.10.5 ギターで参加。 | - |
MEDUSA / 杉本誘里 RELEASE 1987.12.10 作曲・編曲・ギター担当(アレンジは織田哲郎氏と共作)。アニメ「新魔[神人]伝バトルロイヤルハイスクール」主題歌。 「アニメージュ・シングルス~なつかしのアニメソング集~/1987編」に収録。 | - |
humansystem / TM NETWORK RELEASE 1987.11.11 #3「Be Together」にギターで参加。 | ![]() |
LIVE! IT'S THE BLUES NIGHT/ライヴ!イッツ・ザ・ブルース・ナイト(YEAHブルース・セッション) RELEASE 1987.11.8 渋谷公会堂でのセッションを収録したライブ盤。
出演(順不同): 近藤房之助、松本孝弘、かまやつひろし、桑名晴子、森崎ベラ、坪倉唯子、桜井ゆみ、妹尾隆一郎、小林エミ、塩次信二、小田裕一郎、中島正雄、河内淳一、小島良喜、琢磨仁、松本照夫、鮫島秀樹、難波弘之、斉藤ノブ、森田恭一、和田潔、石井嘉則、寺沢功一、石渡道明、小野塚晃、小川文明、小川逸文、森岡ミマ(森岡みま/MIMAex:コスミックインベンション) ほか。 情報提供:ちぇるとさん | - |
EARLY TAKES / 松本孝弘、北島健二 RELEASE 1987.5.21(再販 1995.3.24)
B'z結成前のインストゥルメンタル音源を収録した企画アルバム。#1,2,3,4の作曲・ギター担当。 #1,2のキーボードは増田隆宣氏。 #3,4はうるさくてゴメンねBANDのライブ音源(アルバム「うるさくてゴメンねライブ」にも収録)。 「TOUCH OPERATION」は1stアルバム「Thousand Wave」収録のものとは別バージョン。 「STORM BELT」は松本2nd Album「Wanna Go Home」収録の『Speed』、「FALLING TIDE」は松本2nd Album「Wanna Go Home」収録の『Air Port』の原曲。 | ![]() |
うるさくてゴメンねライブ / 鳴瀬喜博(うるさくてゴメンねBAND) RELEASE 1987.5.21
全曲にギターで参加。#5,10の作曲担当、「EARLY TAKES」にも収録。 2008年2月に再発売された。 | - |
Self Control / TM NETWORK RELEASE 1987.2.26 ギターで参加。(クレジット表記なし) | ![]() |
The Splendor(スプレンダー) / JUNKO(三原じゅん子) RELEASE 1986.?? ギターで参加。 ギター・松本孝弘、ベース・鳴瀬喜博、ドラム・そうる透、Key・大平勉、sax・古村利彦 | - |
PROMISE IN THE HISTORY / 浜田麻里 RELEASE 1986.9.5
すべての曲にギターで参加。 | - |
殺しはLEMON JUICEで / JUNKO(三原じゅん子) RELEASE 1986.8.21
#2「TOKYO BLUES」の作曲・ギター担当。 | - |
あぶないセクシー・ガール / 岡安由美子 RELEASE 1986.6.21
#4にギターで参加。 | - |
フェイス・トゥ・フェイス(Face To Face) / 早川めぐみ RELEASE 1986.5.1
#7「サイレント・チャーミング」の作曲担当。 | - |
Ta Ta Ya My Love / 高村亜留 RELEASE 1986.3.31
#5にギターで参加。 | - |
Blue Revolution / 浜田麻里 RELEASE 1985.12.21
すべての曲にギターで参加。 #5は浜田麻里と作曲共作。 | - |
ホットレディー(HOT LADY) / 早川めぐみ RELEASE 1985.11.21
#1,2,3,5,6,9にギターで参加。#2「Secret In My Heart」は作曲も担当。 #9には増田隆宣氏、#1~7,10には「稲葉浩志 LIVE 2004 -en-」でサポートメンバーを務めた小島良喜氏が参加。 | - |
パワー・ミックス(Power Mix) / 早川めぐみ RELEASE 1985.9.21
#3,4にギターで参加。キーボードは増田隆宣氏。 | - |
SO DEEP / JUNKO(三原じゅん子) RELEASE 1985.7.5 ギターで参加。 クレジット表記が「Guitar:TAKAYUKI MATSUMOTO」。 | - |
シンデレラ・シンドローム(Cinderella Syndrome) / 早川めぐみ RELEASE 1985.6.29
すべての曲にギターで参加。 ギターに北島健二氏、キーボードに小島良喜氏、作曲に長戸大幸氏が参加。 | - |
METAL VERSION / 早川めぐみ RELEASE 1985.4.20
すべての曲にギターで参加。 ギターに松川"RAN"敏也氏、キーボードは小島良喜氏、 #2,4には稲葉さんがコーラスで参加。(B'z結成より3年前) | - |
秘密警察(SECRET POLICE) / 早川めぐみ RELEASE 1985.2.1
ギターで参加。 ギターに北島健二氏、ベースに鳴瀬喜博氏、ドラムに青山純氏、作曲に長戸大幸氏が参加。 | - |
FOLLOW YOUR HEART / 桑名正博 RELEASE 1985.?? 12インチシングル(レコード盤)。青山徹氏と共にギターで参加。 「ゴールデン☆ベスト」などに収録。 | - |
RAINBOW DREAM / 浜田麻里 RELEASE 1984.12.26
すべての曲にギターで参加。 | - |
DYNAMYTE / 杉本誘里 RELEASE 1984.10.25
#1,5,10で作曲・編曲担当(アレンジは織田哲郎氏と共作)。ギターでも参加。 | - |
LOVEさりげなく / 太田貴子 RELEASE 1984.?? ギターで参加。(松本本人がラジオで発言したそう) アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」エンディングテーマ。楽曲制作はビーイングが行っていた。 「ゴールデン☆ベスト」などに収録。 | - |
TONIGHT / マリーン RELEASE 1984.?? 12インチシングル(レコード盤)。#1「TONIGHT」にギターで参加。 | - |
POISON 21 / 秋本奈緒美 RELEASE 1984.2.21 ギターで参加。 | - |
ぴんく / 麻生小百合 RELEASE 1983.9.1 10曲中、2曲ギターで参加。 | - |
FOUR SEASONS / 秋本奈緒美 RELEASE 1983.8.21
#2,3,6,7,8にギターで参加。 彼女のバッグ演奏でテレビ出演した「クイズ ドレミファドン」が松本さんの初めての仕事だとのこと。 | - |
参考サイト:
庭のかたすみ
★今気楽★~名探偵コナンとB’zのファンのページ~
早川めぐみさま!(Minor Mind Maniaxe !)